作業療法科

作業療法科

Occupational Therapy Dept.

人の心に寄り添い
人の喜びを糧として、
自分自身の魅力を
この仕事に活かそう!!

  • 3年制
  • 40名
  • 作業療法士 指定養成施設
  • 厚生労働省指定「作業療法士国家試験」
    (受験資格)
  • 文部科学大臣認定「職業実践専門課程」

学科ブログ

養成する人物像Statue!

人々の健康と幸福を促進するために、医療・保健・福祉・教育・職業などの領域で行われる作業(対象となる人々にとって、目的や価値を持つ生活行為)に焦点を当てた治療・指導・援助を行う作業療法士。本学科では最短の3年制で、社会人としての態度を身につけ、役割を認識し、知識と技術を修得した、自ら行動のできる作業療法士を養成します。

学科の特長Point!

  1. 最短で作業療法士国家資格を取得できる

    本校の作業療法科は最短の3年で国家試験を受験することができます。短期間に集中して学び、作業療法士の資格を取得するため、4年制の学校と比べて、より早く業界で活躍することが可能です。

  2. 学内演習と臨床実習の組み合わせで自己認識を促す

    1年前期から、さまざまな医療現場や介護福祉の現場での臨床教育を体験する中で、自己認識を促します。専門性のみならず、医療人としての幅広い視野を持つための学内演習やコミュニケーション技能を高めるための演習を行い、臨床実習につなげます。

  3. 作業療法の最新動向を学びながら確かな実践力を養う

    学科開設12年目を迎える本学科は、進化を続ける医療現場に対応するための環境整備として、専用機器の導入はもちろんのこと、宮城県や全国の作業療法学会にも学生のうちから参加し、より実践的な学びへと活かしています。

めざせる資格Aim!

作業療法士
(卒業と同時に受験資格取得)

どんな職業?

人々の健康と幸福を促進するために、医療・保健・福祉・教育・職業などの領域で行われる作業(目的や価値を持つ生活行為)に焦点を当てた医療・指導・援助を行う、リハビリテーションの専門職です。主に4つの領域(身体障がい・精神障がい・発達障がい・高齢期)に分かれ活躍しています。

学びのステップアップCurriculum!

  1. 1年次

    医療人となるための基礎を身につける

    「科学的思考の基礎、人間と生活、社会の理解」を学ぶ基礎分野、「人体の構造と機能及び心身の発達」と「保健医療福祉とリハビリテーションの理念」を学ぶ専門基礎分野、「基礎作業療法学」を学ぶ専門分野にて基礎知識を身につけます。さらに、約10日間の見学実習・臨地実習を数回に分けて実施し、作業療法士という職種を早い時期からイメージできるようにします。

    カリキュラム

    • 基礎分野
      • 心理学
      • 倫理学
      • 教育学
      • 社会福祉学
      • 情報処理学
      • 工学
      • 医学英語
      • スポーツ学
      • 社会行動学
      • Basic Communication TrainingⅠ
    • 専門基礎分野
      • 解剖学Ⅰ(骨格・内臓)・Ⅱ(神経・脈管)・Ⅲ(筋肉)
      • 触診技術実習
      • 生理学Ⅰ・Ⅱ
      • 運動学
      • 人間発達学(老年医学含む)
      • 一般臨床医学
      • 病理学
      • 臨床心理学
      • 栄養学
      • 救急医学
      • リハビリテーション概論
    • 専門分野
      • 作業療法概論
      • 作業療法理論
      • 基礎作業学概論
      • 基礎作業学実習
      • 作業療法特論Ⅰ(国試対策)
      • 基礎検査測定実習
      • 日常生活活動実習Ⅰ・Ⅱ
      • 見学実習
      • 臨地実習(地域支援、訪リハ、通リハ)
  2. 2年次

    作業療法の専門的な知識・技術を身につける

    「疾病と障がいの成り立ち及び回復過程の促進」を学ぶ専門基礎分野、「作業療法評価学」と「作業療法治療学」を学ぶ専門分野にて、より専門的な知識・技術・演習を繰り返し、身につけます。後期には病院や施設などで3週間2回の臨床実習を通して実際の作業療法を体験し、作業療法の実践を学びます。

    カリキュラム

    • 基礎分野
      • Basic Communication TrainingⅡ
    • 専門基礎分野
      • 生理学実習
      • 運動学実習
      • 内科学
      • 整形外科学
      • 神経内科学
      • 小児科学
      • 精神医学
      • リハビリテーション医学
      • 関連職種連携論Ⅰ
      • Practical Communication TrainingⅠ
    • 専門分野
      • 作業療法特論Ⅱ
      • 作業療法管理学Ⅰ(リスク管理・職業倫理)
      • 作業療法評価学概論
      • 身体機能作業療法評価学Ⅰ(中枢)・Ⅱ(整形)・Ⅲ(内部)
      • 高次脳機能作業療法評価学
      • 精神機能作業療法評価学
      • 発達過程作業療法評価学
      • 高齢期作業療法評価学
      • 身体機能作業療法評価学演習
      • 高次脳機能作業療法評価学演習
      • 精神機能作業療法評価学演習
      • 発達過程作業療法評価学演習
      • 高齢期作業療法評価学演習
      • MTDLP
      • 身体機能作業療法治療学Ⅰ(中枢)・Ⅱ(整形)・Ⅲ(内部)
      • 高次脳機能作業療法治療学
      • 精神機能作業療法治療学
      • 発達過程作業療法治療学
      • 高齢期作業療法治療学
      • 仕事関連活動実習
      • 余暇関連活動実習
      • 代償学Ⅰ(スプリント・自助具)
      • 臨床実習Ⅰ
  3. 3年次

    作業療法を実践する総合力を身につける

    「地域作業療法学」として、地域作業療法学・就労支援関連法規論などを学びます。前期から9週間2回の臨床実習を行い、実践的技術・技能を修得します。さらに、国家試験に向けた対策演習を行います。

    カリキュラム

    • 専門基礎分野
      • 薬理学
      • 画像診断学
      • Practical Communication TrainingⅡ
      • 公衆衛生学
      • 予防医学
      • 関連職種連携論Ⅱ
    • 専門分野
      • 作業療法研究法
      • 作業療法特論Ⅲ
      • 作業療法管理学Ⅱ(職業管理)
      • 代償学Ⅱ(義肢)・Ⅲ(住環境・福祉用具)
      • 地域作業療法学
      • 就労支援関連法規論
      • 臨床実習Ⅱ

科目チェックPickup!

臨床実習Ⅰ・Ⅱ(OSCE:客観的臨床能力試験)

臨床技術を客観的に評価するために生まれた構造化された試験で、臨床実習前後にその評価を行います。基本的態度、臨床技能、臨床思考過程の修得がなされているかどうかを判定し、作業療法科の学生として必要な基本的能力を実習前に身につけることを目的としています。

時間割Time Table!

1年次例
1 09:00~10:30 病理学 医学英語 解剖学Ⅰ 心理学 人間発達学
2 10:45~12:15 運動学 社会行動学 リハビリテーション概論 栄養学 一般臨床医学
昼休憩 12:15~13:15
3 13:15~14:45 倫理学 日常生活活動実習Ⅰ 作業療法概論 工学
4 15:00~16:30 基礎作業学概論 生理学Ⅰ スポーツ学 触診技術実習
5 16:45~17:30 HR  

※タイムテーブルは一部変更となる場合があります。

臨床実習Practice!

複数の見学実習や長期実習の経験を通して、責任感や協調性を意識して行動できるようにする。

  • 見学実習

    1年次/5日間

    現場で働く作業療法士の姿に接し、病院・施設での作業療法士の役割を学びます。作業療法士の患者様への関わりについて、具体的な評価・介入場面から理解を深めます。

  • 臨地実習

    1年次/5日間

    地域リハビリテーションの実践現場の見学を通して、地域で働く作業療法士の役割を理解し、地域で暮らす患者様を支える作業療法士の行動を修得します。

  • 臨床実習Ⅰ

    2年次/3週間×2

    作業療法士が働く各領域において、その役割を認識し、作業療法士の患者様への関わりを模倣しながら具体的な評価・介入場面についてのその方法を理解していきます。

  • 臨床実習Ⅱ

    3年次/9週間×2

    臨床実習指導者の指導、監督のもとに作業療法を実践し、その意味を理解します。自ら行動し、患者様の治療効果を検証できるように学びます。

国家試験対策Measures!

1年次から国家試験対策を取り入れて指導 外部模試・個別指導・グループ学習により専門科目のさらなる理解を図る。

  • 対策01

    作業療法特論Ⅰ

    基礎3科目(解剖学・生理学・運動学)をフォローするために、生物学の基礎を学習します。また学習方法の確立を目的にポートフォリオなど学習方法を提示することで、学習状況を共有することへの抵抗感低減、課題・スケジュール管理などの修得も促します。

  • 対策02

    作業療法特論Ⅱ

    国家試験対策として、基礎3科目の復習を中心に、外部模擬試験なども取り入れて、基礎学力を身につける学習を行います。

  • 対策03

    作業療法特論Ⅲ

    国家試験対策として、基礎3科目と専門科目(疾患・評価・治療)をつなげた学習と理解を促します。模擬試験なども活用し知識の定着化を図ります。

作業療法科スケジュール

先輩と先生からTalk!

先輩の声Senior's Voice

髙橋 凜さん
岩手県 一関第二高校出身

対象者様の"できる"を
最大限に増やせる
作業療法士へ

作業療法士は、医療職の中でも多様な方々を対象とするため、新しい気づきが多く、自分の成長につながると考えました。入学の決め手は、通いやすく、1年次から見学実習があることです。好きな授業は解剖学や運動学。骨や筋肉の名称、筋肉がどのように作用しているかなど、高校では取り扱わない領域を学ぶため、新しい知識が身についていると実感できます。学校の魅力は、先生方が明るく優しいところですね。私たちの意見を積極的に授業に取り入れてくれ、学びやすい環境になっています。

1日のスケジュール

06:00 07:30 08:30 09:00 12:15 13:15 16:30 17:30 18:30 19:30 22:00 23:00 24:00
起床

身じ
たく
登校 朝食 授業 昼休み 授業 自由
時間
帰宅 夕食 課題

自由
時間
入浴 課題

自由
時間
就寝

先生のメッセージTeacher's Message

矢野 大輔先生

「あなたが担当で良かった」と
言ってもらえるような信頼される
作業療法士をめざしましょう

作業療法士の活躍の場は病院・介護施設だけでなく学童保育や放課後デイサービス、司法施設など幅広い分野へ広がりを見せています。患者様が「その人らしい生活」を取り戻せるように、身体機能のリハビリだけでなく、日常生活や余暇活動にも焦点をあて、動作方法や道具の工夫、生活環境の調整、精神面へのサポートなども行っていく職業です。本校ではコミュニケーション技能を高めるための演習や実技演習など、実践力を磨く授業に力を入れて取り組んでいます。国家試験に合格するまでの道のりは大変ですが、教員ができる限りサポートしますので、作業療法士をめざして一緒に頑張りましょう。

気になる就職のことWork!

卒業後の進路

  • 総合病院・大学病院
  • 精神・神経科病院
  • 診療所(クリニック)
  • 介護老人保健施設
  • 一般病院
  • 教育・行政機関
  • 肢体不自由児施設
  • 訪問看護ステーション
  • リハビリテーションセンター
  • 心身障がい児・者施設
  • デイサービス
  • など

就職実績

2019年度~2021年度

  • 病院

    • 西堀病院(北海道)
    • 八戸市立市民病院(青森県)
    • メディカルコート八戸西病院(青森県)
    • 総合花巻病院(岩手県
    • 宮古第一病院(岩手県)
    • 大湯リハビリ温泉病院(秋田県)
    • 庄内余目病院(山形県)
    • 医療生活協同組合やまがた(山形県)
    • 吉岡病院(山形県)
    • 葵会仙台病院(宮城県)
    • 石巻健育会病院(宮城県)
    • 石巻赤十字病院(宮城県)
    • 石巻ロイヤル病院(宮城県)
    • イムス明理会仙台総合病院(宮城県)
    • 栗原市病院事業(宮城県)
    • 広南病院(宮城県)
    • 国立病院機構 北海道東北グループ(宮城県)
    • 坂総合病院(宮城県)
    • 仙台リハビリテーション病院(宮城県)
    • 竹田綜合病院(宮城県)
    • 登米市医療局(宮城県)
    • 長町病院(宮城県)
    • 西仙台病院(宮城県)
    • 古川星陵病院(宮城県)
    • 松田病院(宮城県)
    • あづま脳神経外科病院(福島県)
    • TMGあさか医療センター(埼玉県)
    • 八潮中央総合病院(埼玉県)
    • 横浜なみきリハビリテーション病院(神奈川県)
    • 平成横浜病院(神奈川県)
    • 東京西徳洲会病院(東京都)
    • 原宿リハビリテーション病院(東京都)
  • 精神科病院

    • 川崎こころ病院(宮城県)
    • こだまホスピタル(宮城県)
    • 仙南サナトリウム+(宮城県)
    • 南浜中央病院(宮城県)
  • 介護老人保健施設

    • 介護老人保健施設 エバーグリーン・イズミ(宮城県)
    • 介護老人保健施設 加瀬ウェルネスタウン(宮城県)
    • 介護老人保健施設 なかだ(宮城県)
    • 介護老人保健施設 ファンコート泉(宮城県)
    • 介護老人保健施設 リハビリ南東北川俣(福島県)
    • 介護老人保健施設 埼玉ロイヤルケアセンター(埼玉県)
  • 児童発達支援施設

    • アクティビティいわて(岩手県)
  • 医療福祉関連企業

    • (株)エムズ(宮城県)
  • など

先輩からのメッセージMessage!

患者様の最適となる作業療法を提供できるよう
学生時代にたくさんの引き出しをつくってほしい

作業療法士
藤﨑 斗羽さん
2022年3月卒業

医療法人華桜会 星陵あすか病院勤務
(宮城県 小牛田農林高校出身)

現在は医療療養型の病院に勤務し、身体・精神・高齢期など、幅広く担当しています。業務としては、新患対応・リハビリ計画書の作成と説明・カンファレンスの準備・カルテ入力・ご家族への退院時指導などを行っています。担当の患者様が退院した時や、トイレなどのADL(※)が自立できた患者様に「ありがとう」と笑顔になってもらえた時に、作業療法士で良かったなと実感します。在学生の皆さん、実習や国試対策など、大変な毎日かと思いますが、絶対に自分のためになります!頑張って‼

※ADL...日常生活動作(Activities of Daily Living)

学校見学情報

資料請求

先頭へ